発送方法について


どの発送方法を選べばよいか迷ったときに、参考にしてください。
 

●とにかく送料を安くしたい! → クリックポスト 185円


全国一律185円で送ることができますが、「大きさがA4サイズ、厚さが3cmまで」というルールがあります。
取り扱っているマスキングテープはだいたい3cm以下なので大丈夫です。
重さが1kgまでというルールもあるので、細かいものを大量に購入した場合は越えるかもしれません。
ポスト投函ですが、追跡することが可能です。
クリックポストの場合は、簡易包装にさせていただくことが多いので、予めご了承ください。
 

受け取りの日や時間を指定したい! → ヤマト運輸


受け取る日や時間を指定したい場合は、ヤマト運輸をお選びください。
サイズがよく分からないときは一番小さい60サイズにしていただいて大丈夫です。
サイズが違う場合は、クレジット・Amazon決済であれば、後でこちらで金額を変更できます。
80サイズを選ばれていて、実際は60サイズで発送できた!という場合には、
こちらで金額を変更しますのでご安心ください。
後払い決済はあとから送料の変更ができません。

 

●日時指定はないけど、対面で受け取りたい! → レターパックプラス 600円


全国一律600円で、対面で受け取る方法です。
受け取れなかった場合は、不在通知が入るので、日や時間を指定して後日受け取ることができます。
レターパックプラスは厚さの上限がないところが使いやすいのですが、
あまりに分厚くて封が閉まらないものはNGとなります。
また分厚いとポストに入らないので、郵便局へ出しに行くことになります。
その分こちらからの発送が少し送れる場合がございます。
追跡可能で、重さは4kgまでです。
 

ポスト投函でOKだけど、早く受け取りたい! → こねこ便 420円


全国一律420円で送ることができます。
ポスト投函と厚さ3cmまで、という点はクリックポストと同じですが、
クリックポストより早く届くので、早く手元に欲しいときは235円プラスして、
こねこ便にするのがおすすめです。


*定形外は追跡がないので使用しません。

現在、上記の発送方法で対応しておりますが、どうしてもどれにすれば分からないときは、
とりあえず、どれかを選んでいただいて、備考欄に「発送方法お任せ」と記入いただけますでしょうか。
(クレジット・Amazon決済の方のみ)
購入の商品の大きさや厚さなどを見て、一番適切な方法でお送りさせていただきます。
後払い決済の場合、あとから金額変更ができないので、申し訳ございませんがご自分でお選びください。

発送方法を選ぶときは、まず「送料を安くしたい」か「日時指定をしたい」に分かれると思います。
何を重視されるかで、発送方法をお選びいただけたらと思います。

割れる可能性のある商品は、必ずヤマト運輸をお選びいただくようにしております。

何かご不明な点がございましたら、いつでもお問い合わせください。

info@rebekka.jp

 

Calendar

2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
*不定休 店休日は発送作業やお問い合わせの対応をしておりません*
Top